2012年08月03日
トラクター脱出作戦
毎度ありがとうございます。
ブログ管理人の石橋です。
最近、よく「熱中症」という言葉がテレビやラジオから聞こえてきます。
外での仕事は特に気をつけたいものです。
先日、田んぼへトラクターの引き上げに行ってきました。
この時期にしては珍しいことでした。
とりあえず状況を確認ということで、見に行ってみると・・・

田んぼが水田のような状態。
脳裏にあの日の記憶がよみがえりました。
そしてトラクターとユニックで出動。
まず、ロータリーを外し、

あの日と同じようにトラクターのタイヤ周りと車体の下の泥を掘って掘って掘りまくりました。

そして、こちらの体力が残っているうちに引っ張り上げることができました。
1時間ほどの戦いでした。

そして無事、お客様の倉庫へ届けることができました。
トップページへ
クボタ トラクター KL27 リフトアームセンサ異常
クボタ トラクターKL300 燃料漏れ修理
クボタ トラクターL1-26D セルモーター交換
三菱トラクターMT336 ロータリー水平不良
クボタGL240 ロータリーチェーンケースオイル漏れ
珍しい状況のトラクター
クボタ トラクターKL300 燃料漏れ修理
クボタ トラクターL1-26D セルモーター交換
三菱トラクターMT336 ロータリー水平不良
クボタGL240 ロータリーチェーンケースオイル漏れ
珍しい状況のトラクター
Posted by 株式会社ナカエ at 12:20│Comments(0)
│トラクター
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。