2012年06月28日
クボタコンバインSR45の修理
クボタのコンバインSR45の修理に行ってきました。

刈取部は通常前進時に作動し、後進する際は止まるようになっていますが、
後進時も刈取部が動いてしまうという症状でした。
まず刈取部と本機を分離します。


このベルトの奥についている部品の故障が原因です。

この「カムクラッチ」という部品が不具合を起こしていました。

この部品は矢印の方向にだけ回るが、反対には回らないという動きをします。
経年劣化し、どちらの方向にも回ってしまうという状態でした。
トップページへ
クボタ コンバイン SR-J5 こぎ胴駆動ベルト交換
三菱コンバインVY321 搬送チェンが回らない
クボタ コンバインSR55 搬送チェンが回転しない
オークションで落札した中古コンバインを全国配送いたします。
クボタのER438の試運転に行ってきました
三菱コンバインVG60 車輪オーバーホール
三菱コンバインVY321 搬送チェンが回らない
クボタ コンバインSR55 搬送チェンが回転しない
オークションで落札した中古コンバインを全国配送いたします。
クボタのER438の試運転に行ってきました
三菱コンバインVG60 車輪オーバーホール
Posted by 株式会社ナカエ at 12:00│Comments(0)
│コンバイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。