2015年10月11日
クボタ コンバインSR55 搬送チェンが回転しない
毎度ありがとうございます。
ブログ管理人の石橋です。
クボタのコンバイン、SR55の刈取部の搬送チェンが回らないと連絡を受け、
修理に行ってきました。
刈取部の右側の搬送チェンを確認するとローラーから外れていました。


ワラが詰まってしまった時や詰まらせたワラを取り除く際に外れてしまうことがあります。
簡単に元に戻せそうに見えて少々手間がかかったりします。
使用時間がある程度経過するとチェンも伸びてきます。
テンショナーの調整をしてやるといいのですが、そのままだとたわみやすくなり、
その結果チェンが外れることにつながります。
チェンの張り調整の作業自体は難しいものではありませんので、
ご自身で定期的に点検するか整備に出していただくことをおすすめします。
最後まで読んでいただき感謝します<(_ _)>
この記事がお役に立ちましたら
クリックで応援をよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓

===========================================
株式会社ナカエ
滋賀県近江八幡市馬淵町633-1
TEL 0748-37-0348
===========================================
株式会社ナカエ
滋賀県近江八幡市馬淵町633-1
TEL 0748-37-0348
===========================================
トップページへ
クボタ コンバイン SR-J5 こぎ胴駆動ベルト交換
三菱コンバインVY321 搬送チェンが回らない
オークションで落札した中古コンバインを全国配送いたします。
クボタのER438の試運転に行ってきました
三菱コンバインVG60 車輪オーバーホール
コンバイン 刈り取り部脱落
三菱コンバインVY321 搬送チェンが回らない
オークションで落札した中古コンバインを全国配送いたします。
クボタのER438の試運転に行ってきました
三菱コンバインVG60 車輪オーバーホール
コンバイン 刈り取り部脱落
Posted by 株式会社ナカエ at 23:48│Comments(0)
│コンバイン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。