ゼノア チェンソー GZ3850EZ
毎度ありがとうございます。
ブログ管理人の石橋です。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
ゼノアのチェンソーGZ3850EZの修理をしました。
なかなかいいチェンソーです。
マフラーを外すとピストンにキズ。
シリンダーブロックを抜いてみると見事なまでのキズ。
案の定シリンダーにもキズ。
ピストンとシリンダーを新品に交換し、無事エンジンはかかりました。
原因は燃料の間違いと思われます。
最近は混合オイルが青色になっていて、混合したオイルと普通のガソリンと
見分けが付くようになっていたりもしますが、しっかりと管理していないと
誤って使ってしまうようです。
また、自分で燃料を混合する場合ですが、安い混合オイルはあまりおすすめできません。
できるだけ弊社のような農機具販売店で購入されるか、メーカー推奨の純正オイルを
お使いいただくことをおすすめいたします。
最後まで読んでいただき感謝します
===========================================
株式会社ナカエ
滋賀県近江八幡市馬淵町633-1
TEL 0748-37-0348
===========================================
トップページへ
関連記事