クボタ トラクターGL32 ウインカーランプ交換
あなたの愛車は今いくら?
毎度ありがとうございます。
ブログ管理人の石橋です。
クボタのトラクターのウインカーランプ交換に行ってきました。
気が付いたら無くなっていたというパターン。
クボタのこの機種の場合、レンズのみの交換ができません。
まるごと交換です。
ねじ4本を外し、配線を抜けば外せます。
無事に点滅しました。
今回気づいたのですが、この機種のこの部品は、
新品の場合ねじ山が切られていないことがわかりました。
だから取り付ける時、プラスチック製とはいえ、
だいぶ力が必要でした。
次回同じ作業をするなら、取り付ける前に一度
ねじ山を切るために部品にねじを入れてから、
本機に取り付けた方が、作業しやすいのでは
ないかと感じました。
最後まで読んでいただき感謝します
***************************************
ブログランキングに参加しています。
下記のバナーをクリックすることで投票していただけます。
この記事がお役に立てた時、クリックをお願い致します。
クリックは1つのバナーにつき1日1回までです。
トップページへ
関連記事