クボタGL240 ロータリーチェーンケースオイル漏れ
毎度ありがとうございます。
ブログ管理人の石橋です。
ブログランキングに参加しています。
クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
クボタのトラクターGL240のロータリーチェーンケースのオイル漏れ修理をしました。
GL240も本当によく働いていますので、このようなオイル漏れはよく起こっています。
今回の症状は、チェーンが経年劣化で伸びてしまい、チェーンケースの底部に当たり、
切り裂いてしまったというものです。
この症状もよく起こります。
このチェーンケースの底は通常カバーが付いているので、外観からはわかりません。
オイルが漏れてきて初めて気づくのだと思います。
一応チェーンがケースに擦れる音がすると思いますが、ほとんどのユーザーさんは気づかないのでしょう。
時間が経つとチェーンも伸びてきますので、このような状態になります。
ただ定期的にオイル交換をすることで、チェーンの伸びとスプロケットの消耗を遅らせることが可能です。
メンテナンスノートにある、オイル交換時期をよくご確認いただくことをおすすめいたします。
チェーンケースとチェーン、スプロケットを新品に交換して完了しました。
この記事がお役に立ちましたら
クリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
最後まで読んでいただき感謝します
===========================================
株式会社ナカエ
滋賀県近江八幡市馬淵町633-1
TEL 0748-37-0348
===========================================
トップページへ
関連記事